キャッシュレス決済の便利と危険
先日の、7pay(セブンペイ)サービス終了 を受け、キャッシュレス決済・スマホ決済について、再考しました。 便利なキャッシュレス決済 オリンピック開催を目前にして、キャッシュレス化で盛り上がる日本。 確かに便利なキャッシ … “キャッシュレス決済の便利と危険” の続きを読む
「7pay(セブンペイ)」 サービス廃止
株式会社セブン・ペイは、 2019年9月30日(月)をもって、 7pay(セブンペイ)の全てのサービスの廃止すると発表しました。(2019年8月1日(木) 会見を実施) 被害と対応策 今回の不正利用では、被害人数808人 … “「7pay(セブンペイ)」 サービス廃止” の続きを読む
リスト型アカウントハッキング
既存のWebサービスなどから流出、もしくは不正に入手したアカウント情報(IDとパスワード)のリスト使って、別のWebサービスに対して不正ログインを試みるサイバー攻撃。 不正ログインに成功すると、パスワードを変更するなどし … “リスト型アカウントハッキング” の続きを読む
メーリングリストサービス「freeml byGMO」サービス終了
老舗メーリングリストサービスの終了 またまた、老舗webサービスの終了です。老舗メーリングリストサービス「freeml byGMO」が、2019年12月2日(月)12:00 を以てサービス終了。 当方にも届いたメールによ … “メーリングリストサービス「freeml byGMO」サービス終了” の続きを読む
WordPress 特定のカテゴリーの月別アーカイブリストをドロップダウンで実装
今回やりたいことは、 「ブログ」カテゴリーだけの月別アーカイブページを表示したい。 更に、長年書いてきたブログなので、リストにすると長~い。サイドバーにドロップダウンで表示したい! 特定のカテゴリーの月別アーカイブを実行 … “WordPress 特定のカテゴリーの月別アーカイブリストをドロップダウンで実装” の続きを読む
WordPress カテゴリーテンプレートで現在のカテゴリーと同じスラッグを持つ固定ページの本文を出力
カテゴリー情報の説明文にいろいろ詰め込みたい場合に、任意の固定ページの本文で情報を入力し、取得する方法。 カテゴリー説明文をテキストエディターに変更するとか、 カテゴリーフィールドを自作するとか、 カテゴリー 説明文でH … “WordPress カテゴリーテンプレートで現在のカテゴリーと同じスラッグを持つ固定ページの本文を出力” の続きを読む
WordPress の新機能「サイトヘルスチェック」で安心・安全なサイト運営を実現しよう
「サイトヘルスチェック」でわかること WordPress 5.2 で追加された新機能「サイトヘルスチェック」では、サイトやサーバー環境について、最新の状態に保たれているか、チェックすることができます。(詳しい使い方はこち … “WordPress の新機能「サイトヘルスチェック」で安心・安全なサイト運営を実現しよう” の続きを読む
WordPress の新機能!サイトヘルスチェック機能をつかってみたよ
WordPress の新機能、サイトヘルスチェックを使ってみました。管理画面に新しいメニューが追加されています。 管理画面の「ツール」から「サイトヘルス」をクリック。現在のサイトの状況が表示され、おすすめの改善項目が表示 … “WordPress の新機能!サイトヘルスチェック機能をつかってみたよ” の続きを読む
WordPress 5.2 Jacoがリリースされました
WordPress 5.2 がリリースされました。大きな変更としては、 ・サイトヘルスチェック WordPress 5.1で追加されたサイトヘルス機能が、より具体的に。 ツールメニューとして、ページが追加されました。 ・ … “WordPress 5.2 Jacoがリリースされました” の続きを読む
Gmail 予約送信ができるようになったよ♪
Google は2019年4月1日に15周年を迎えました。 15周年を記念し、ユーザーに更なる利用価値をと、新機能を追加。Gmail に予約送信機能が追加されました。2週間程度で全ユーザーに配信とのこと。 日本のユーザー … “Gmail 予約送信ができるようになったよ♪” の続きを読む